在宅勤務環境の為に検証、あるいは推し自慢

今回の担当、SGです。

ブログという事で何を書かせて頂くか悩んでいましたが、最近は情報を疑問に思うことが減っている、という気づきがありました。
ありがとうございます。

せっかくですので、気になっていたことを検証をしてみました。
「明日は在宅勤務だけど、生活インフラが止まってもお気に入り(推し)のガスストーブで大丈夫?」
をテーマにしました。

私はアウトドア全般が趣味ですが、年々登山回数が減る分、キャンプ回数が増えています。
ガンダムもキャンプブームもファースト世代の為、キャンプ場でよく目にするカラフルな風車やデコレーションには手を出せないのですが、羨ましくも思っています。

だからと言うわけではないですが、キャンプ時の暖房器具として、こちらのガスストーブを使っています。

見た目だけだという評判も多いのですが、対流型ストーブですから、ワンポールテント内であれば十分な暖かさを発揮してくれています。
はい、お気に入りです。

今回の検証ですが、

  • コンビニで買えるカセットガスボンベ(=CB缶)で、フルパワー運転できる時間はどのくらいか
  • 小さな部屋を耐えられるぐらいの暖かさにできるか

を写真の機材でサクッと行いました。

<検証環境>

  • 当日の外気温は0℃から5℃ (8:00~12:00)
  • 書斎という名の物置で計測 (2,476×3,280×2,450mm)(お風呂場も考えましたが、災害時に電源なしのお風呂場で長時間過ごさない)
  • 火力は強で燃焼時間と温度を計測し、未使用CB缶に交換後、火力弱で温度計測
  • CB缶はコンビニで買えるものを使用(寒冷地アウトドア用ボンベもはもったいない)
  • 計測は釣りに使うレーザー水温計、テントで使う一酸化炭素アラート付温度計、Switchbotの温湿度計を使用
  • いつもは載せて使っているストーブファンは写真映えが悪かったので使わない
  • 人間は寒い別室で待機し、30分毎に確認、一酸化炭素アラートが鳴った際も確認する(途中、猫が背中で寝てしまったのでデータ欠損)
  • 計測はストーブから30センチ離れた床上と、1メートル離れたお気に入りの椅子の上で行う(さむいさむい、って時にストーブから離れる人は少ないはず)

<計測結果>
取得データは写真の通りで、日曜日なのでデータ分析は控えさせていただきます。

<雑な考察>

  • 連続燃焼時間のメーカー値は火力強で約100分なのでスペック通り
  • 小さい部屋なら火力強で20℃超えるので問題なし
  • 火力弱だと室温は下がるが、ストーブ近くなら20℃キープできるので問題なし
  • 一酸化炭素の量も許容範囲なので問題なし
  • コスト面ではCB缶1本約130円/1時間燃焼なので、30円/1時間燃焼の石油ストーブに適わないが、CB缶はコンビニで買えるから問題なし
  • でも!石油ストーブは重いしかさばるし、マンションじゃ使えないところも多いから問題なし
  • キャンプなら寝る時は消すし、焚火もあるし、冬用のシュラフあるし、お酒飲み過ぎても自動で消えると思えば優秀
  • 見た目かわいいし、ブルーの火がきれい
  • おしゃれサイトで気温20℃の服装を覗くと、「ブラウスやワンピースなどの涼しげで通気性の良い服装、カットソーや薄手の羽織りなど、体温調整しやすいアイテムを取り入れるのもおすすめです!」なので自分には関係なし

<結論>
「見た目は大事。お気に入り(推し)は正義」

Hasta luego

SG

関連記事

カテゴリー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031