AIの進化で感じたこと

皆さんこんにちは。
インスパイアクロスのAI活用担当のARです。

最近のAIの進化には本当に驚かされます。
仕事でもプライベートでも毎日のように使っていますが、今回はその中でも「すげー!」と思った体験を紹介したいと思います。

私は今ポケモン対戦にハマっているのですが、ある日AIに相談してみたら、ポケモン対戦にもめちゃくちゃ詳しかったんです。
しかも、ルールや環境が定期的に変わるゲームなのに、最新の流行や技構成をちゃんと把握していて驚きました。
ポケモン対戦では、6体の手持ちから3体を選んで戦うのですが、自分の手持ちをAIに伝えたあとに相手の6体を伝えると、「この3体を出すのがおすすめです」と理由つきで教えてくれます。
さらに実際に対戦を進めながら状況をAIに伝えていくと、「この行動を取るのが良いです」と理由つきで解説してくれるんです。
まるで隣でコーチングを受けているようで、本当に驚きました。

囲碁や将棋のように長い歴史がある競技でAIが強いのは知っていましたが、まさかポケモン対戦でも同じような使い方ができるとは…。
正直、感動しました。
まだ間違いや、微妙な回答もありはしたのですが、初級者の自分には充分なレベルでした。

今回の体験を通して「AIは専門的なことだけでなく、自分の身近な趣味や遊びにも入り込んできている」と改めて感じました。

AR

関連記事

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031