ヘアドネ

こんにちは、4年ぶりに美容院に行ったKHです。

4年も美容院に行かなかったのはコロナ禍がきっかけですが、結んでいるだけのほうが楽だとかお金がもったいないとかそういう消極的な理由でした。
それでも流石に腰に届くほど長くなり、特に伸ばしたくて伸ばしたのでもないことから、そろそろ切るか~と重い腰を上げました。

そこでタイトルの「ヘアドネ」です。
「ヘアドネーション」の略ですが聞いたことはあるという方も多いのではないでしょうか。
小児がんの治療などで髪を失い、カツラを必要とする子ども達のために髪を寄附する活動です。

私もなんとなくは知っており、せっかく伸びたからやってみようかなという軽い気持ちでした。

対象が子どもだけというのは今回思い立ってから調べて初めて知ったことですが、大人向けのカツラはお金を出せば手に入るけれども、子ども向けのカツラはほとんど流通していないからだそうです。

髪の長さが一番長い部分で31センチ以上という条件はありますが、年齢性別に制限はなく、カラーやパーマをかけた髪でもOKとのこと。

活動している団体はいくつかあるようですが、私はこちらの団体に寄附しました。
サイトも見やすくて、わかりやすく書いてあるので見てみてくださいね。
JHD&C事務局

さて、具体的にどうしたかというと…。
まずこのサイトでヘアドネーションをやってくれる美容院を探しました。
そうしたら近所にかなりきちんと理念を持って取り組んでいる美容院があったので、まずは一度普通のカットで訪れてみました。
ちょっと自分にはオシャレすぎる美容院だし、そもそも4年ぶりだし、ビビりながら行きましたが、スタッフさんみんなフレンドリーでとても良かったので、次回ヘアドネの予約をして再度訪問。

当日の様子はこんな感じです。

かなり伸びていますね~。

このようにゴムで束に分けてからカットします。
切るときは思いっきりバッサリ!

切った後の毛束です。
髪が多いほうではないのもあり、こんなもんか~と思いました。
一つのカツラを作るのに20人分の髪が必要だというのも納得です。

切った毛束は持ち帰り、自分で事務局あてにレターパックなどで送付します。
これで終了、簡単ですね。

小学生のうちからヘアドネのために髪を伸ばすというような志の高いお子さんもいるそうで実に偉いなあ。
でも無精で伸びてしまっただけの私の髪でも、誰かのお役に立つなら良かったのではと思っています。
自分もスッキリして一挙両得ですね!

KH

関連記事

カテゴリー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930