こんにちは!
ブログ更新担当のM.Oです!
2/3(日)に、エン・カレッジのフォローアップ研修がありました。
この研修では、昨年6/30(日)に開催されたキャリアセレクタビリティ®研修後の
振り返りを行い、今後の目標を考えていきました。
一人ひとりが設定した目標に合わせたオンライン講座を受講し、
学んだことを活かしていけるよう取り組みを続けていきます!
当日は会社からお弁当がでました。
なんと、あの有名なハンバーグwillさんのお弁当です!
ふっくらジューシーなハンバーグと、
色とりどりのお惣菜が華やかです。
ハンバーグは岩中豚100%仕様なんだそうです(^^)
お惣菜も彩りだけでなく、9種類どれも美味……
特にこの豆苗とじゃこのナムルは
「もっと食べたい!」「お惣菜としてグラム売りしていただきたい!」
と思ってしまうほどおいしいです。
個人的にランチにお弁当買いに行こう…。
ハンバーグWillさんのホームページは こちら
新宿御苑には、
ほかにもランチにオススメのお店がたくさんあります!
本日は、社員が実際によく行くお店をご紹介していきます(^^)
「実録!社員が通う新宿御苑のランチ!!」
●志な乃
けんちん蕎麦
志な乃さんでは、民芸風手打ちそばが楽しめます。
店内の椅子やテーブルも懐かしい雰囲気でほっこりします!
コシがあり、風味豊かなお蕎麦に、
具だくさんでごま油が効いたけんちん汁がマッチ…。
汁はほんのり甘みがあって最高…至福の味です。
けんちん汁単品でも注文できるそうですよ!
けんちん蕎麦はボリュームたっぷりなので
男性にもオススメですよ。
志な乃(新宿御苑)食べログは こちら
●コモードキッチン 新宿御苑店
ボロネーゼ
ランチではセットで前菜・パン・ドリンクをつけることができます。
コモードキッチンさんのパスタはもっちもちの生パスタ!
食感が癖になり、私もよく通っています( ‘ω‘ )
画像のパスタは私オススメのボロネーゼ!
牛ひき肉のうまみがぎゅっと詰め込まれたソースがたまらない!
コモードキッチンさんには、懇親会でもお世話になりました。
(その際の記事は こちら)
テラス席では喫煙も可能、
煙草を吸いながら休憩したい人にとっては重要ですよね。
昼も夜も、ぜひ行ってみていただきたいお店です!
コモードキッチン 新宿御苑店さんの食べログは こちら
●コロニアルガーデン 新宿御苑
ガパオライス
アジアダイニングバーのこのお店。アジアンなメニューが数多く楽しめます!
オススメするのは「ガパオライスとトムヤムクン(フォー入り)のセット」
なんといっても量がたっぷり!
ガパオはしっかり味がついていて、ライスがどんどん進みます!
ツルツルのフォーは、辛みの効いたスープのうまみを吸い込み、
のどごしがとっても良いです。
どちらもハーブ系の風味はありますが、日本人になじみやすいマイルドさです。
コロニアルガーデン 新宿御苑 食べログは こちら
●AUREOLE(オリオール)
ラップランチ
おしゃれで可愛らしい印象のお店。女性におすすめです!
ランチは、パスタ2種類、ラップ、ピザ、玄米プレートから選べます。
私が食べたのはラップのランチ。
ほうれん草が練りこまれた生地の中に、
クリームコロッケとお野菜・玄米が巻かれていました。
濃厚なクリームと、もちっとしたお米で意外にも満腹に!
こちらはパスタランチの画像。
こちらはたらこクリーム味。濃厚クリーミーなソースで大満足!
注目していただきたいのはドリンクです。
ホットの紅茶がとっても大きい( ・`д・´)嬉しい!
おいしいクッキーもついてきて、女の子の心は完全につかまれてしまいます。
奥に映っているドリンクは、「テ・オリオール」
13種類もの薬草が入っているそうですが、
ルイボスティーベースでスッキリ飲みやすいお味でした!
新宿御苑大木戸門のすぐそばなので、
テラス席では四季を感じながらゆったり過ごすことができそうです。
AUREOL 食べログは こちら
●華苑
五目焼きそば
2019年、仕事納めの納会で利用させていただいたお店です。
その時の味が忘れられず通っている社員も……!
特にこの五目焼きそばは、たっぷりの量とハマってしまう味で
リピーターが続出しています!
具だくさんな餡は、触感も楽しく、出汁の風味と甘みが程よいバランス。
脂っこくないので、途中で食べ飽きることがありません。
中華料理屋さんでよく付けてくださる杏仁豆腐。
華苑さんでは、ミルク感は濃くなく、
食後に合う「さっぱりプルプルとろけるゼリー系」です。
ランチメニューは種類豊富なので、
他のメニューにもチャレンジしていきます。
華苑さん 食べログは こちら
と、いうことで
本日は「実録!社員が通う新宿御苑のランチ!!」を
ご紹介いたしました。
新宿御苑・弊社周辺には
まだまだ素敵なランチがありますので、
折を見てご紹介していきたいなと思います。
それでは、この辺で。
次回の更新をお楽しみに!